住まい探しと生涯設計のサポーター
お家の進路相談所(株式会社ハウジングコンサルティングファーム)
投稿日時:2018/01/22 16:53
終了
老後資金・介護資金・実家の空き家対策などで今注目されている「家族信託」という制度。これを活用すると、相続発生前には「成年後見制度」よりも柔軟な財産管理ができるとともに、相続発生後は遺言よりも確実な財産承継・円滑な事業承継が可能となります。
今回の岡崎まちゼミでは最新の相続・事業承継対策である家族信託について、概要と活用事例を経験豊富な専門士・コーディネーターができるだけ解りやすくお伝えします。
開催日時:(1) 2/27(火)14:00~15:30
(2) 3/3 (土)14:00~15:30
(3) 3/9 (金)19:00~20:30
開催場所:(1)(3)岡崎市市民会館小会議室B(愛知県岡崎市六供町字出崎15番地1)
:(2)岡崎市図書館交流プラザ りぶら 201室
開催日時 | 2018/02/27~2018/03/09 |
---|---|
開催場所 | (1)(3)岡崎市市民会館小会議室B (愛知県岡崎市六供町字出崎15番地1) (2)岡崎市図書館交流プラザ りぶら 201室 |
参加費 | 無料 |
備考 |
相続対策に落とし穴があることをご存知ですか? 被相続人が認知症になると財産は凍結、さらには 土地活用や貸家等の対策や節税が無駄になってしまう場合があります。 家族信託とは、老後や相続にそなえ、 信頼できる家族に財産管理を託すことです。 |
PDFをご確認いただき、下記の方でお申し込みください。
電 話 0564-26-0222 お家の進路相談所(ハウジングコンサルティングファーム)
メール info@hocs.co.jp
FAX 0564-26-0220
※メール、FAXでお問い合わせ、お申し込みいただい方には後ほど確認の連絡を当方より差し上げます。
※先着順とさせていただきます。ご希望の日時に対応できないことがあります、予めご了承ください。