元々喉は弱い方なのですが、産後から10年扁桃炎になりやすく困っています。熱は出ず、白い膿、喉の痛みがでます。そろそろ扁桃炎になりそうだなと思うと、喉が気になり、何度も確認してしまい、やっぱり扁桃炎になってしまう感じです。気になるストレスから扁桃炎になっているような感じもします。扁...
投稿日時:2020/01/24 15:56
私名義の携帯から(12/6)(金)22:54 ある番号宛に『(4tXj6F2dlVgd)GoogleによるSIMの再確認 https:/goo.gl/LHC*** 』なるSMSが発信されましたが、まったく覚えが無く勝手に発信されたものです。契約しているキャリアへ問い合わせましたが...
投稿日時:2019/12/13 14:03
排便の回数が、多いです。起床時にすぐ、朝食後に一回ないし二回。昼食後にも、夕食後にもあります。そして、軟便なので、我慢することができません。お腹が痛くなることはありません。数年前から、こういう症状があるのですが、年々回数が増えてきています。外出時は、気が気ではなく、楽しめません。...
投稿日時:2019/09/02 11:25
元々喉は弱い方なのですが、産後から10年扁桃炎になりやすく困っています。熱は出ず、白い膿、喉の痛みがでます。そろそろ扁桃炎なりそうだなと思うと、喉が気になり何度も確認してしまい、やっぱり扁桃炎になってしまう感じです。気になるストレスから扁桃炎になっているような感じもします。扁桃炎...
投稿日時:2019/10/08 11:23
賃料160,000円、消費税12,800円の計172,800円で払い込みは前月末という内容で一部屋貸しています。9月に支払われる10月の家賃の消費税率は8%か10%かどちらになるのでしょうか?
投稿日時:2019/09/05 09:44
夫婦と子供二人の家族です。持ち家が2軒あり共に私名義になっています。生前に1軒は長男にもう1軒は長女に登記名義変更をしたいのですが1.贈与税はどれくらいかかるのか?2.自分の判断で良いのか?(家族の承諾はいるのか?)を教えてください。
投稿日時:2019/08/20 11:30
現在高校三年生の男子です。将来、税理士を目指そうと思って今後の進路を考えているのですが、大学ではどの学部に行くとよろしいでしょうか?ちなみに僕はまず経営について学ぼうと思っているので経営学部がある国公立大学もしくは私立大学に進学しようと考えています。この質問の経緯としましては自分...
投稿日時:2019/07/23 17:13