• 住宅・不動産
  • 暮らし
の専門家

阿部 一雄

車いす建築士によるバリアフリー提案!

阿部 一雄 あべ かずお

阿部建設株式会社

お問い合わせ
阿部建設株式会社
052-911-6311

対応エリア

  • 名古屋
  • 住宅・不動産
  • 暮らし

事例・コラム

2022/09/05 00:00

バリアフリーコーディネーターの役割

情報収集と整理によって最適なプランへと導く

バリアフリーコーディネーターとは、バリアフリー住宅・施設を新築・リフォームをしたい方に「安心・安全・快適」な住まい・施設を提案する、言わばアドバイザーです。医師やケアマネージャーなどさまざまな医療関係者から話を聞き、調整やアドバイスを行います。こうした役割が必要になるのは、障がいを持っている人やその家族だけでは、バリアフリー化に十分な対応ができないことがあるからです。事故や病気が原因で障がいを持った中途障がい者の場合、障がい者本人は身体と心に傷を負っている状態であり、混乱のさなかにいます。しかし、実は本人以上に混乱しているのが家族というケースも多くあります。病院、行政、職場、親戚・友人など、さまざまな人に接し与えられたたくさんの情報を整理しきれないと、正しい判断ができなくなることがあります。このような場合に必要となるのがバリアフリーコーディネーターの存在です。

現在と将来を見据えた暮らしに関わる全般をサポート

バリアフリーコーディネーターは障がい者やその家族にかわって必要な情報を整理し、それぞれの人が望んでいる生活や理想を、バリアフリーカルテ(障がい度合いや身体状況などを記録するもの)などを使用しながら時間をかけてヒアリング。いま現在だけでなく、将来の身体の変化のことも考慮し、今後の生活を支えるための家づくりを提案しています。他にも、バリアフリー化において利用できる行政サービスや補助金などの情報提供、保険会社との⽰談交渉や住宅ローンに必要な書類の作成など、資金調達の面でもサポートを行います。


トータルでご家族に寄り添うバリアフリーコーディネーター

バリアフリーコーディネーターは、徹底的なヒアリングのもと、障がいを負った本人と家族の思いを共有し、専門家からの情報を収集・精査しながら空間に落とし込んでいきます。時にそれは、ご家族の間に生じる「心のバリア」を取り除くこともあります。「形だけのバリアフリー化」ではなく、ご家族それぞれにとっての「本当のバリアフリーの住まい」のために、実務面はもちろん、心のサポート役としても重要な役割を担っています。