• 住宅・不動産
  • マネー・保険
の専門家

後田 文子

暮らしを創造

後田 文子 うしろだ ふみこ

株式会社新和建設

お問い合わせ
株式会社新和建設
0568-23-0536

対応エリア

  • 名古屋
  • 尾張
  • 岐阜
  • 住宅・不動産
  • マネー・保険

事例・コラム

2022/05/30 00:00

二世帯住宅の費用はどれくらい?タイプ別の費用相場まとめ

#完全同居タイプ
完全同居タイプは、個室以外の玄関や水回り、リビングなど多くの空間を共有しています。そのため他のタイプと比べると費用を抑えることが可能です。土地代を除いた相場はき3,000万円~になります。

#部分同居タイプ
部分同居タイプは共有する設備を自由に選べるので、玄関やキッチンなどどこを共有するのかで費用が変わってきます。ただし水回りを別にする場合には、配管工事などの費用が高くなるので注意が必要です。土地代を除いた相場は3,500万円~になります。

#完全分離タイプ
完全分離タイプは、世帯ごとの設備が別になり共有する部分が少ないため、一般的には完全同居タイプよりも1.5倍ほどの費用がかかるとされています。また、3つのタイプの中では建築面積も広くなる傾向にあり、土地代を除いた相場は4,000万円~になります。

二世帯住宅を建てる費用を抑えるためには、リビングや水回りなどの共有部分を多くすることが安くなるポイントのひとつです。また、外観や家の形にこだわり過ぎずシンプルにすることでも費用を削減することができます。構造が複雑な家は柱や壁の数も多く材料費や工事費がかさみます。シンプルな形にすると躯体にかかる費用を抑えることに繋がります。

新築で二世帯住宅を建てる場合、地域型住宅グリーン化事業などの補助金を活用することも可能です。利用できる条件が地域や建築面積など、補助金の制度によって異なるので、利用する場合は事前に問い合わせてみましょう。

二世帯住宅では建築面積や建てた時期によって、不動産取得税や固定資産税、登記免許税などの軽減措置や税制度を活用することができます。

様々な制度を利用して理想の二世帯住宅を建てましょう


二世帯住宅には3つのタイプがあり、それぞれ相場が異なります。建て方によっては税金の軽減措置があり、補助金などを合わせて利用すると建てる際の費用が大きく変わってくるでしょう。また、後々のトラブルを防ぐためにも、親世代と子世代の間で早めに費用負担の相談をしておくことも大切です。予算やこだわりたいポイントを明確にして、理想の二世帯住宅を建てましょう。