• 医療・健康
の専門家

倉田 あかね

はりときゅうの伝道師

倉田 あかね くらた あかね

ひよこ鍼灸サロン・たまご鍼灸サロン

対応エリア

  • 三重
  • 医療・健康

事例・コラム

2024/02/15 00:00

おうちで手軽に作製!つまようじ集毛鍼のすすめ

●刺す鍼?刺さない鍼?
鍼治療と聞いて真っ先に思い浮かぶのは、皮膚に鍼を刺す施術法だと思います。しかし、実際の鍼の施術では刺す鍼だけがすべてではなく、刺さない鍼も用いられることがあります。

●刺さない鍼の種類もいろいろ
刺さない鍼にはさまざまな種類があります。ヘラやイチョウの葉のような形をしていて皮膚をこすって刺激するものや、先端が丸くなっている円柱状の鍼を皮膚にあてて刺激するもの、トゲトゲの付いたローラーを皮膚の上で転がして刺激するものもあります。優しい刺激なので、鍼を刺すということに抵抗のあるかたや、刺激に弱いかた、こどもに対する鍼としても使用されています。

●刺さない鍼の効果は?
痛みの緩和や筋肉の緊張緩和だけでなく、リラックス効果や癒し効果も期待できます。鍼の種類によっては服の上からでも施術ができるため、肌の露出が気になるかたでも安心な施術法です。

●自作できる?刺さない鍼
今日はそんな刺さない鍼の中で、ご自宅にあるものを使って作ることができるものをご紹介します。その名を集毛鍼(しゅうもうしん)。読んで字のごとく、たくさんの毛が集まったような鍼です。作り方は簡単。つまようじを20本程度用意してもらい、輪ゴムで束ねれば完成です。爪楊枝の跡がつかない程度の力加減で、トントンとツボを刺激します。肌がほんのり桜色になるのが目安です。
頭のてっぺんや耳の周りなどを集毛鍼でトントンと刺激してあげると、イライラやもやもやも少し薄れるかもしれませんよ!

最近投稿した事例・コラムを見る