現在幼稚園教諭免許を持っています。
保育士資格をとるにはどうしたら良いのか教えて下さい。
投稿日時:2021/03/22 18:41回答1件
幼稚園教諭免許所有者の保育士資格取得については、科目免除等の特例制度があります。
実務経験の有無などにより対象となる科目が変わりますので、詳しくは保育士受検申請の手引き「特例制度について」と、厚生労働省HP「幼稚園教諭免許状を有する者における保育士資格取得特例」をご確認ください。
保育士資格は以下の2つの方法で取得できます。
(1)都道府県知事の指定する保育士を養成する学校その他の施設で所定の課程・科目を履修し卒業する。
保育士資格が取得できる養成学校とは、厚生労働大臣が指定する専門学校、短大・4年制大学です。
この養成校で所定の科目・課程を履修することで、卒業時に保育士資格を得ることができます。
(2)保育士試験に合格する。
資格試験の通信講座やスクール、もしくは独学で試験合格を目指す方法です。
保育士試験は、筆記試験8科目、実技試験2分野の構成になっています。
一度合格した科目は3年間有効で、自分のペースで学びながら3年以内に全ての科目の試験合格を目指すことが可能です。
(1)(2)いずれかの方法で、保育士の登録を受け、保育士証の交付をもって保育士として働くことができます。
投稿日時:2021/04/05 16:24