65歳でパート従業員です。現在、特別支給の養老厚生年金をもらっています。職場で年末調整をしましたが (ちゃんと年金も申告しました) 確定申告もするんですか?
投稿日時:2025/01/09 09:43回答1件
公的老齢年金を受給している方で公的年金等の合計金額が400万円以上の場合は必ず確定申告が必要となります。
また、公的年金等の合計金額が400万円以下の場合であっても、公的年金等以外に給与所得や個人年金などの雑所得等の合計金額が20万円以上の場合も確定申告が必です。
その他、公的年金等の合計金額が400万円以下であり、かつ、給与所得や個人年金などの雑所得等の合計金額が20万円以下の場合であっても確定申告をすることによって、年末調整で源泉徴収された税金の還付を受けることができる場合もありますので、このような場合も確定申告をした方が有利となります。
投稿日時:2025/01/10 10:57