趣味で週3日ほどスポーツをしています。チームメイトから傷害保険に入っているという話を聞きました。
確かにスポーツをしていない人に比べると、怪我は多いと思います。
以前から生命保険には入っていますが、新たに傷害保険(損害保険?)に加入する必要はありますか。また、入る場合はどのようにすればいいですか。同じ保険会社のほうがいいですか?
アドバイスお願いします。
投稿日時:2015/06/29 09:44回答1件
ファイナンシャルプランナーの大森です。
傷害保険の加入についてご案内させていただきます。
傷害保険はケガの入院や通院に備える保険ですのでスポーツをされる方には、
通常の方と比べてリスクも増える分加入される方も多くなります。
また、賠償保険も付けれるため、その他のメリットもあります。
生命保険では通院が付けれる保険もありますが、付けれない場合や
入院後の通院に対応する場合などケガの保障を十分にカバーできないことが
ありますのですのでご注意いただければと思います。
また傷害保険は基本的には損害保険会社の取扱になります。
損害保険系の生命保険会社なら、系列で加入することもできますが、同じ会社にする
メリットは特にないかと思われますので、加入される場合は内容を比較の上、
ご検討いただければと思います。
投稿日時:2014/10/15 10:54