福田久稔さんは、一般の方へのパソコン指導の他、学校向けソフトウェアのインストラクターをしています。パソコンの草創期から約38年の間、インターネットやパソコンの普及に携わってきました。これまでの知識や経験を活かし、インターネットが作り出す豊かな暮らしの実現に向け、子供からシニアまでの幅広い世代の人々へ、パソコンやインターネットへの関わり方を分かりやすく教えています。
四日市でプログラミングを軸としたフリースクールを運営しています。パソコンのことや、不登校を中心どした教育はお任せください。
FMラジオのヘビーリスナーです。鉄道の趣味は乗り鉄、音鉄、歴史鉄。
好きな言葉は、「終始一誠意」です。あなたの暮らしを豊かにするため、お気軽にお問合せください。
三重県立四日市西高等学校を卒業後、国家公務員になり、システム部門に配属、後に民間システム企業に転職。インターネット黎明期の普及に携わる。学校向けソフトウエアのインストラクターとなる。
開発経験やホームページ作成経験あり。
資格 |
|
---|
所属団体 |
|
---|
プログラミングを軸とした小規模フリースクールを運営しています。
全て子どもたちが決めて教室で過ごします。
プログラミングをしても良いし、学校の勉強もできます。
読書も、編み物も大丈夫。子どもを真ん中に、保護者、学校そして支援者の私で一緒になって育んでいきます。
お母さんを始めとするご家族の支援も積極的に行っています。
キッズプログラミンならお任せください。ブロック遊びから入るプログラミングから、学校教育でよく使われるプログラミング言語Scratchまで、対応いたします。
JavaやPythonもお教えできます。
企業のコンサルタントや個人のメンターも請け負っております。
情報モラル教育、志教育、金融教育、コンピュータ教育などのインストラクターも行っています。
会社名 |
|
---|---|
職種 | フリースクール運営、パソコンインストラクタ-・ICTコンサルタント |
仕事内容 | ・インストラクター(教室・企業向け) ・ICTコンサルタント ・ホームページの作成 |
特長 | ご要望に応えて、最適な方法を検討した上で、しっかりサポートしています。特にコンサルティングでは、システム周りだけでなく、周辺のアドバイスも実施しています。現在は子どものプログラミング教育に注力中! |
URL | https://www.hompo.jp/ |