• 教育
  • スクール・趣味
  • ビジネス・キャリア
の専門家

福田 久稔

あなたの傍のICTコンサルタント

福田 久稔 ふくた ひさとし

システム本舗えふ

お問い合わせ
システム本舗えふ
059-343-9308

対応エリア

  • 三重
  • 教育
  • スクール・趣味
  • ビジネス・キャリア

お答えした質問

CGソフトblenderの使い方

最近、無料CGソフトblenderの最新バージョンが、LinuxOSではどれも起動しなくなりました。Windowsの入った最新のPCでは起動します。どうすればよいでしょうか。

投稿日時:2022/08/10 11:01

回答を見る

これはソフトの製作者にお尋ねください

ご質問の内容から、ソフトの具体的なバージョンアップなどにかかわることとなり、お手数ですが、ソフトウエアの製作者にご質問ください。
また、無料のソフトの場合、その利用規約を良く読んで戴きますことをお勧めします。
サポート範囲は、その中に記載されているのが一般的です。

2022/08/12 15:49

close

文字化けする

学校のクロームブックが文字化けします。iフィルタリングに引っかかったときにも変な文字が出てきます。あるサイトを開くとたまに文字化けすることがあります。どうすれば良いでしょうか。

投稿日時:2022/07/15 17:07

回答を見る

まずは導入業者に相談してみましょう

おといあわせ、ありがとうございます。
頂きました情報だけでは、申し訳ございませんが、判断が付きません。

実際の画像や他の機器での状態などが分からないとお答えはできかねます。
全台なのか1台なのか、アプリも全てのアプリなのか、一部のアプリなのか。

そのため、現地へ赴かなければなりませんが、恐らくそれは叶いませんので、導入業者に相談されますことをお勧めします。

こちらで承ることも可能ですが、有償の対応となります。

2022/07/20 17:12

close

空港の完全自動運用は将来可能になるのか

今、高校生で論文を書いており、上記のような内容の論文を書こうと思っていて、専門家の方にお話を伺いたいと思い、質問させて頂きました。具体的には、航空券発券、荷物を預ける、保安検査場、搭乗口でのチケットチェックの4つの部分が完全自動運用出来るのかを知りたいです。回答よろしくお願いします。

投稿日時:2021/08/20 14:08

回答を見る

空港の完全自動運用は将来可能になるのかについて

こんにちは。ご質問を頂きありがとうございます。

航空分野の専門家ではありませんが、IT側の人間として、意見を述べさせていただきます。
参考にして戴ければと存じます。
航空券発券は、既にコンピュータを用いたシステムがあり、窓口でも端末を叩きます。駅の券売機のように、自動化することは可能です。
荷物を預けることについても、確か、一部の会社が羽田空港(東京国際空港)の国内線で実施していますので、自動化できています。
保安検査場について、できるか、できないかと言う観点から言えば、できますが、もし、自動化した場合、例えばハイジャックに使用するようなものが鞄に入っていても見逃す可能性があります。そのため、自動化は現実的ではありません。
搭乗口も同様です。無理矢理、ゲートを越えて、搭乗してしまう人などもあります。こちらも現実的ではないでしょう。


さて、自動化は決して悪いことではありません。AIが進化すれば、人に取って代わることができるでしょう。
しかしながら、限界があります。人が簡単にできることほど、機械に載せるのは難しいですね。(卵を持つことを考えると良いでしょう)
結局最後は人の力になります。飛行機の場合、安全性が担保されなければなりません。そのためには最後の砦は人と言うことになるかと思います。
メリット、デメリットを考える場合、それぞれの立場から考えると良いでしょう。グランドスタッフの立場、お客さまの立場、航空会社の立場などなど。

高校生で論文を書くと言うことは素晴らしいことです。いろいろな視点を取り組まれると更に良いものになると思います。がんばってください。

2021/08/30 18:28

close

HPの表示が一部、文字化けする

東芝の中古ノートパソコン(ウインドウズ10pro)を購入し、ネットにつないで、検索してみたら、あるHPが一部文字化けして表示されます。(他にも色々検索したら、多くのHPはちゃんと見れますが。)
念のため、前のパソコンで同時に検索したところ、ちゃんと表示されるので、今回のパソコンの設定上の問題かと思われます。
解消する方法をご教授いただけたらと存じます。

投稿日時:2020/05/20 14:26

回答を見る

まずは、再読込とキャッシュのクリアで

こんにちは。それはお困りですね。
さて、お使いのブラウザは何をお使いですか?それによって対応が異なります。実際の文字化けの状態が判りませんので、原因は一概に言えません。

Windows10に標準で付いております、ブラウザはMicrosoft Edgeです。もしハードディスクに余裕がある場合、他のブラウザ、Google Chromeなどを入れておくとよいでしょう。

通常の場合、文字コードがおかしく、文字化けしますが、ブラウザで文字コードを意識する必要はありません。
読み込み直し(再読込)をしてもなるようでしたら、キャッシュの削除をお試しいただければと存じます。

2020/05/25 15:14

close

スマフォから身に覚えのない発信がされたがどうすればよいか?

私名義の携帯から(12/6)(金)22:54 ある番号宛に『(4tXj6F2dlVgd)GoogleによるSIMの再確認 https:/goo.gl/LHC*** 』なるSMSが発信されましたが、まったく覚えが無く勝手に発信されたものです。
契約しているキャリアへ問い合わせましたが、「googleさんに問い合わせてください。」と言われました。通信料3円が発生しています。
ネットで調べると同様な事例が発生しているようです。なにか大事の予兆でなければいいのですが、このままほっておいでよいはずがないと思うのですが、どこへ問い合わせればよいのでしょうか?また、なにか対策を教えて欲しいです。

投稿日時:2019/12/13 14:03

回答を見る

まずは、キャリアに再度確認してみましょう

それはお困りですね。まず、キャリアとスマホがAndroidかiPhoneかの情報がないと、お答えが難しいですが、
キャリアには、「勝手に契約しているスマホからSMSが送信されることがあるか?」「また、パソコンを使って勝手にSMSが送信されることがあるか?」を確認しましょう。
もし、そのようなことがある場合の対処も伺うと良いでしょう。
ネット上に出ている同様のケースは、個別の番号ではなく、特定の番号からSMSが発信されているので、状況は少々異なるかと思います。
本件の一番重要な問題は、自分の番号しかもそのスマホでないところから発信されていることです。
キャリアにはその事を十分説明して対応を尋ねて、対応をされると良いでしょう。

2019/12/13 12:05

close

しんにょうの点について

メールとかの文字入力に関して!
辻と言う字(他にも有り)をpcとかスマホで変換した際に、しんにょうの点が二つある字で変換されますが、この違いは何故ですか?

投稿日時:2019/07/23 09:41

回答を見る

しんにょうの違いについて

しんにょうには、1点しんにょうと2点しんにょうがあります。パソコンなどで利用する漢字はJIS(日本工業規格)で定めています。2004年(平成16年)に字形の規格が変更され、いくつかの漢字が変更されています。そのため、いままで、1点しんにょうだった漢字が2点しんにょうに変わっています。
このJIS規格は、「JIS X 0213」と呼ばれ、正式名称は「7ビット及び8ビットの2バイト情報交換用符号化拡張漢字集合」です。
この規格の変更により、パソコンなどで使う、フォント(文字の形)が変更されており、今は「つじ」を変換すると2点しんにょうの「辻」が表示されます。
1点しんにょうの「つじ」は旧字体となりました。
フォントによっては1点しんにょうの文字を表示することができますが、方法はパソコンやスマホの機種や環境によって異なります。

2019/07/26 10:25

close

マルウェア、スパイウェアの除去のやり方

フィッシング詐欺が3回来たことがあるが、インストールしたソフトをすべて削除した方がいいですか?
IDやパスワードが盗まれてAmazonとツイッターのアカウント内が荒らる行為の被害に合っています。
マカフィーが入っていて、オフラインでマカフィのクリーニングを施してみたが、パソコンの動きがおかしい感じがします。
対処方がわからないです。有料のスパイウェア駆除ソフトを使ってみるしかないですか?

投稿日時:2019/05/27 15:57

回答を見る

マルウエア・スパイウエアの駆除について

それは大変お困りのことと存じます。

まずは、通販などのアカウントで使用しているパスワードを変更することが一番最初の作業です。これは被害を食い止めるためです。
実際に被害に遭われているのであれば、それぞれの通販サイトにご相談いただくのが一番です。
また、ウイルス対策ソフトについては、お手数ですが、そのメーカーにお尋ねいただくのが一番かと思います。

あなたのパソコンの状況もすべて把握していませんし、実際にパソコンを拝見しているわけではないので、なんとも申し上げられませんが、パソコンの挙動がおかしいとお感じになっているのであれば、一旦ハードディスクを初期化した上で、Windowsからインストールし直したのち、ソフト(アプリ)を入れ直すことをおすすめします。
インストールしたソフトを削除しただけでは、個人情報を引き抜くマルウエアなどの削除ができるとは限らないからです。

2019/05/31 09:55

close

YouTubeの音楽

YouTubeの音楽を、ダウンロードしてパソコンに取り込み自分で視聴するのは、違反ですか。
違反でなければ、どういったサイトがありますか。

投稿日時:2019/04/24 09:37

回答を見る

YoutTube(R)コンテンツのダウンロード

こんにちは。YouTube(R)のコンテンツをダウンロードすることについて、説明します。

合法、違法の前に、YouTubeは利用規約にて、ダウンロードを禁止しています。
このため、ダウンロードを行った場合、この利用規約違反になります。

自分のパソコンにダウンロードすることはこの規約違反になります。

YouTube利用規約をご確認ください。
 5. お客様によるサイト上のコンテンツの使用

YouTubeのサイト以外の場合、同様に利用規約を確認いただく必要がありますが、現在の著作権法で説明しますと、違法にアップロードされたものと知ったコンテンツをダウンロードすることは、法律に抵触します。

著作権法第119条第3項に規定があります。以下に引用しておきます。
------------------
3 第三十条第一項に定める私的使用の目的をもつて、録音録画有償著作物等(録音され、又は録画された著作物又は実演等(著作権又は著作隣接権の目的となつているものに限る。)であつて、有償で公衆に提供され、又は提示されているもの(その提供又は提示が著作権又は著作隣接権を侵害しないものに限る。)をいう。)の著作権又は著作隣接権を侵害する自動公衆送信(国外で行われる自動公衆送信であつて、国内で行われたとしたならば著作権又は著作隣接権の侵害となるべきものを含む。)を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、自らその事実を知りながら行つて著作権又は著作隣接権を侵害した者は、二年以下の懲役若しくは二百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
------------------

2019/05/07 12:26

close

パソコン動作が重い

最近、家のパソコンの動作が非常に重いのですが、何が問題なのでしょうか。パソコンにデータ保存はほぼしておらず、ネット閲覧の使用がほぼです。ちなみに購入して5年ほど経ちます。パソコン関係に疎いのでわかりやすく教えてください。

投稿日時:2018/10/17 11:50

回答を見る

パソコンの動作が重たくなったと感じる場合

パソコンの動作が遅くなると、ストレスが掛かりますね。さぞ、お困りのことと存じます。
パソコンの動作が遅くなるのにはいろいろな原因があります。
ネット閲覧だけでも、不要なファイルは蓄積されてゆきます。
ハードディスク容量が不足している場合や、ウイルス感染の場合もあります。なので、そのパソコンを拝見しないと正しい原因は申し上げられません。

パソコンを利用するうちに、動作が重くなるのものと言われています。
一般的には、不要なファイルを消去したり、起動するときに読み込むデータ(レジストリといいます)を修正したりするのが、効果的と言われており、
そうした現象を改善するソフト(アプリ)も販売されています。
繰り返しになりますが、実際のパソコンを拝見しないと、ご紹介した対応でも修復しない場合があります。

閲覧のみということで、あまりソフトウエア(アプリ)も登録されていないのであれば、購入時に戻す方法もあります。
プログラム(アプリ)の再インストールや設定のし直しなど、相当手間(作業時間)が掛かりますが、購入時の速度に戻すことはできるかと思います。

必要でしたら、購入店舗、お近くのパソコン取り扱いに相談されるとよいでしょう。

2018/10/22 09:52

close

40代からでも資格を取って仕事につなげられますか?

私は現在主婦ですが、子どももだいぶ大きくなり手が離れてきたので、
何か新しいこと始めたいと思っています。
40代半ばになってしまったのですが、これから何か資格を取って、
仕事につなげていくということは無謀でしょうか。

投稿日時:2017/12/08 11:19

回答を見る

一般的なお話ですが、資格はあなたの味方です。

資格を取られると言うことは、とても素晴らしいことです。
当教室でも40歳代やそれ以上で資格を目指される方もいらっしゃいます。
資格も色々ありますが、履歴書に記載できる資格がよいでしょう。
たとえば、パソコン系であれば、マイクロソフトのMOS(Microsoft Office Specialist)や日本商工会議所の主催する日商PC検定などがあります。
これらの資格はもちろん、履歴書に記載できます。
資格があれば、求人の「○○ができる方」という裏付けになります。

資格はあなたの味方ですし、持っていても邪魔にはなりません。ぜひ、チャレンジしてください。

2018/09/12 10:56

close