• 住宅・不動産
  • マネー・保険
の専門家

後田 文子

暮らしを創造

後田 文子 うしろだ ふみこ

株式会社新和建設

お問い合わせ
株式会社新和建設
0568-23-0536

対応エリア

  • 名古屋
  • 尾張
  • 岐阜
  • 住宅・不動産
  • マネー・保険

お答えした質問

ウッドデッキ撤去後のリフォームについて

新築で家を購入して10年たちました。我が家は中庭に6畳ほどのウッドデッキと南窓に2畳のウッドデッキ、外構にウッドの柵がありましたが、この連休に白アリを発見して大至急すべてのウッドを白アリ業者に頼んで撤去と白アリ予防をしてもらいました。幸い白アリは家までは進出していなかったので、不幸中の幸いでしたが、ウッドデッキや柵をとってしまったため、空いたスペースが淋しくなっています。もう木はこりごりなのでやめたいのですが、テラスは作りたいと思っています。30年くらいメンテフリーなテラスを作りたいのですが、おすすめの素材があれば教えてください。また白アリ業者さんは駆除したばかりの時はまだ何も作らない方が良いと言っていましたが、本当でしょうか?自分としては早く何か作りたいなと気持ちがありますのでよろしくお願いします。

投稿日時:2015/06/29 09:44

回答を見る

ウッドデッキのリフォームについて

ご質問ありがとうございます。

白アリ発見後、すぐの対処はすばらしいですね。
ウッドデッキやウッドフェンスなど、同じように全て撤去してしまうという事例は他にもございます。

「空いてしまったスペースへのテラス」
30年くらいメンテナンスフリーなテラスをつくりたいというご希望ですが、ウッド調で言いますと、下記の種類などがございます。

・樹脂(人工)のウッド
・木調新素材ウッド(メーカーから発売中)

いづれも本物の木と比べると、持ちは長く、比較的お手入れも簡単です。30年くらいのメンテナンスフリーは難しいですが、一度ご検討いただければと思います。

「また駆除したばかりの時は何もつくらない方が良いのか」というご質問ですが、確認をしてみましたが、そのようなことはないようです。白アリ駆除や予防などしっかりできていれば、大丈夫かと思います。


以上の回答がお役に立てればとてもうれしいです。
ありがとうございました。

2013/05/22 13:02

close

外壁のメンテナンスの期間

戸建ての12年目の一軒家ですが、外壁は何年持ちますか?
外壁の種類はタイルです。
今のところ、ひび割れもなく大丈夫だと思っていたのですが、先日白アリ予防を頼んだ際に、業者の方に12年目なら外壁もそろそろ考えた方が良いですよと言われたので気になっています。外壁のメンテをする時に、年数の他にも目安となるものがあれば教えてください。

投稿日時:2015/06/29 09:44

回答を見る

外壁のメンテナンスについて

ご質問ありがとうございます。

外壁の持つ年数は、種類によっても異なりますが、タイルということを書いていただいてますので、タイルで言いますと、タイル自体の耐用年数は長く、汚れもつきにくいので、かなりの年数は持つと言われています。後程出てきますが、一般的に使用されるサイディングに比べると倍くらいの年数は大丈夫でしょう。ただ、タイルの浮きなどの症状は、もう少し早く出てくるかもしれませんので、注意は必要かと思います。

また、もし外壁が、「タイル調のサイディング」ですと、話は違ってきます。
「サイディング」という種類で判断しますので、だいたい15~20年で全面張り替えのお手入れをおすすめします。
年数以外の目安としては、目視で、

 ・反りやひび割れ・亀裂がある
 ・変色・はげ落ち・汚れが目立つ
 ・コーキング箇所に亀裂・破断がある

など、もしはてはまる項目がありましたら、お手入れの時期に来ている可能性が大きいので、一度、工事会社へご相談いただくと良いと思います。

以上となりますが、このような回答がご参考になればとてもうれしいです。
ありがとうございました。

2013/05/13 18:34

close

息子のアトピーを治すためのリフォームの件で教えてください!

息子のアトピーがひどいのでリフォームで少しは良くなればと思いリフォームを検討しています。一番息子が過ごすリビングでリフォームを考えていますが、どんなところをポイントにすればよろしいですか?目的は息子のアトピーの改善です。素人で何も知識がないので教えていただけませんか?

投稿日時:2015/06/29 09:44

回答を見る

アトピーを治すためのリフォームのポイント

ご質問ありがとうございます。リフォームでアトピーが改善できるとは言えませんが、リフォームをされる上で気を付けたいポイントをいくつかお話しさせていただきます。まず1つ目として、使用する建材に注意してください。「有害物質(ホルムアルデヒドなど)」の出ない建材を使われることがやはり大切です。また部屋の中を24時間換気できるシステムも、是非考慮していただきたいと思います。2つ目に、よく忘れられがちな「家具選び」についてです。安価なものを安易に購入してしまうと、刺激物質や乾燥に敏感な体質のお子様に危険な症状が稀に出ることがあるので気を付けてください。最後に、ダニ対策や床下の換気、湿気の溜まる場所を作らないようにすること。特に押入れや窓際など注意してください。なによりも、これらのことをよく理解している建築会社に出会えることが一番大切ですね。このような回答がご参考になればとてもうれしいです。ご子息の為のリフォームが成功しますことを心から願っております。

2013/04/30 17:03

close

住宅を購入します。

消費税が上がる前に住宅を購入します。
土地持ちのため注文住宅です。
土地が60坪あり、建坪45坪ほどで考えています。
インターネットでホームページを見てしっかりしてそうな工務店で候補を選びたいと思っていますが、いくつか教えてください。
1.ホームページがしっかりしていない会社(更新してなかったり、デザインが古いなど)は、できれば選びたくありませんが、間違いないですか?
2.施工事例などがの掲載のない会社は、本当は実績が少ないからでしょうか?
3.ホームページを見て気に入ったら完成見学会など現場も見てみたいのですが、ホームページから申込むのは、営業をかけられそうなので、できれば申込なしで直接見にいきたいのですが、問題はないですか?
4.そのほか、住宅会社を選ぶときにホームページのどこを気をつけて見るのが良いですか?

プロの視点から教えてください。宜しくお願いします。

投稿日時:2015/06/29 09:44

回答を見る

ホームページで見る工務店選び方

ご質問ありがとうございます。
ご質問内容について順に返答させていただきます。
(1)ホームページは企業の「顔」とも言えます。その顔を更新していないという事は自分の顔の手入れをしていないのと同じようなことでは。又、内容がしっかりされているかどうかも大切な確認ポイントと思います。
(2)施工事例を載せて無い会社は実績が少ないのか…これは一概に言い切れないと思いますが、ホームページに事例をアップする為には多少手間が掛かります。しかし、施工事例をアップしていないと言うことは自社のアピールポイントを大切にしていない事なのです。施工事例をしっかり載せている会社を選ぶことが大切です。また、施工現場において自社の看板シートを大きく揚げているかどうかも要チェック。宣伝だけの意味でなく、この場所で自信を持って堂々と施工している証でもあるのです。注意してご覧ください。
(3)現場見学会に参加するなら…ホームページ申し込みで「営業活動しません。」と宣言している会社を見つけることだと思います。見学会参加ということになれば社員と全く接触しない訳にはいきません。ですが「営業活動」についてお客様から条件を付け(「電話を掛けてこないで欲しい」「自宅への訪問は控えて欲しい」など…)、それらを守ってくれる会社を選ばれることが良いのではないでょうか。
(4)ホームページを見る時に気を付けることは『商品の説明』や『自社のアピール(付加価値)』ばかりしている会社より、お客様の立場になって『最新情報』や『お客様のお困りごと解決』などを紹介し、お客様の声を取り上げ暮らしの提案をしているかどうかも大切な確認ポイント。社長や社員のプログが掲載されているかなどもチェックしましょう。他にFaceBookページがあるかも重要ポイント。その会社の顔(社風)がよく見えてきます。
最後に全体的な判断材料として【ホームページ】=【見学会などイベント】=【現場】の3つ関連性が良い会社は安心できます。ホームページで確認したことが見学会などイベントでも確認でき、工事中の現場で実行されている…この3つが同じであるならば、信用できる会社と思って間違いないと思います。
このような回答がご参考になればとてもうれしいです。ご家族の「幸福の城づくり」が成功しますことを心から願っております。

2013/03/21 16:32

close

家の購入にあたって、豊田市か瀬戸市で迷っています。

現在、愛知県豊田市の社宅に住んでいます。
通勤を考慮し、瀬戸市の2000万位の新築建売住宅か、豊田市内の3000万前後の住宅(中古も検討)を購入するか迷っています。
ただ、中学生の子供がいるため、できるだけ校区は変わりたくないので、豊田市で格安物件があればベストなんですが・・・

永住はせずに、10年以内に主人の実家(兵庫県)へ引越し予定で、その際に手放すつもりです。
そのため、価値がありそうな豊田市か、価格の安い瀬戸市(特にこだわっている訳ではない)で、どのように購入するのが得なのか、アドバイスをお願いします。
もしくは、違った視点があれば教えてください。

投稿日時:2015/06/29 09:44

回答を見る

家の購入にあたって

ご質問ありがとうございます。

まず、10年以内に引っ越しをされるという前提で、家の購入を考えた場合ですが、今から例えば10年後の価値を・・・と言っても正直難しいです。
高い価格で購入すれば高い価格で、安く購入すれば安い価格というのは、一般的な考え方になるとは思いますが。
引っ越しををするであろう時期の大体1年くらい前、この時期ならば予測はつくかと思われます。

そしてその価値を決める項目ですが、例えば、
・交通の便(駅近、徒歩○分など)
・土地に接する道路の状況(北道路なのか、南道路なのかなど)
・その道路の幅はどれくらいか
・最寄りの商店街への便(ショッピングモールなどの環境など)
・騒音/振動  
・日照/通風  
・敷地形状(間口はどれくらいあるかなど)  
・排水設備(公共下水か、浄化槽なのかなど)

ほんの一部にはなりますが、このような条件をその時期に実際にありました事例に基づいて評価をしたりしています。
ですので、豊田市なのか瀬戸市なのか、市単位での判断もなかなか困難です。

ただ、中学生のお子様がいらっしゃって、校区をかわりたくないというお気持ち・・・私も経験をしておりますので、とってもわかります。
今、この現状では、ご主人様、奥様、そしてお子様の生活環境、ご家族が一番幸せに暮らせる場所を選択されることが一番ベストで「得」だと思います。

このような回答がご参考になれば、とてもうれしいです。
ご家族の「幸福の城づくり」が成功しますことを心から願っております。

2012/11/13 10:52

close

白アリ対策の期間を教えてください。

築10年の戸建てに住んでいます。駐車場のレンガブロックがはがれてきたり、ウッドデッキが腐ってきたりと、10年住んでいるだけあって少しづつ傷み始めてきていますので、メンテ&リフォームを考えています。
そこで質問ですが、今まで一度もシロアリ駆除をしたことがなく、床下や壁の中がどんな状況かも分かりません。羽アリとかは見かけたことないのですが、築10年も立っているので一度見てもらった方がよろしいのでしょうか?
白アリのチェックは一般的には、どれくらいの間隔で行うものなのでしょうか?

投稿日時:2015/06/29 09:44

回答を見る

シロアリの点検について

ご質問ありがとうございます。

まず、シロアリ 防蟻処理についてですが、通常新築時、シロアリに強い木材を使うか、薬剤を使うかなどで対策を施しています。
そして建物が完成し、お住まいになられて以降は、弊社の場合ですと、アフターメンテナンスの範囲で、定期点検を行っております。
また薬剤などは、一般的に保証期間が5年ですので、少なくともその5年目では、点検をしてもらうことになるかと思います。
しかし、築10年で一度も見ていただいたことがないということですので、やはり一度専門の業者に点検をしていただいたほうが安心ですね。
そしてその点検をしていただいた状況で、これからの点検の間隔やお家への対応など、お話し合いで詰めていかれることをおすすめします。

2012/11/13 10:51

close

リフォームか?建て替えか?で迷っています

消費税アップを控え、リフォームか建て替えかで迷っています。
築40年の鉄骨住宅ですが、本音は建て替えを望んでいますが、お金の面もあり、リフォームでも良いかなと思っています。ただ築年数も立っていることから、地盤などもリフォームとなると、お金がかかる気もしましたので、実際住宅会社さん1社で見積もりを取りましたが、建て替えとリフォームが同じような価格を提示され、建て替えの方がお得ですとセールスをかけられました。本当に同等な価格なら、建て替えのためのお金をどうするか考えないといけないのですが、リフォームをしていない住宅会社さんの見積もりだったので、見積もりに若干信頼のできない部分もあります。リフォームと建て替えの場合、お金だけが判断基準ではないと思いますが、その他にどういった所を気をつけて検討すれば良いか教えていただけないでしょうか?生涯主人と二人で住むつもりで、使いやすい動線が確保された家にしたいと思っております。

投稿日時:2015/06/29 09:44

回答を見る

建て替えるか? リフォームにするか?

ご質問ありがとうございます。
持ち家にお住いの方から一番多く聞かれるのが、「建て替えるか、リフォームにするか迷っている」ということなんですよ。まさにご質問のとおりなのですが・・・早速回答に入ります!
ちゃんとした答えを出すには、まずそれぞれの長所と短所を知ることです。
例えば、建て替え。建てる前に地盤工事ができますので、耐震性能を徹底させることができます。お金はそれなりにかかりますが、これは大きなメリットです。一方リフォームの場合は、地盤はいじれないものの「今より良くなる」という確実性があります。建物の耐震性を徹底させることももちろん可能です。つまり、建て替えでは全てが新しくなる良さはありますが、場合によっては前の方が良かったという部分も出てくるかもしれません。現状からスタートするリフォームには悪くなるということはありませんね。
次に、建て替えは自由な間取りが実現できます。その反面、完成後のイメージがつかみにくく、総体金額が膨れ上がることもあるでしょう。一方リフォームは、部材など既存のものを有効活用することでコスト調整が可能。しかし耐震や骨組みなどの構造に制限があるかもしれませんので、ここは詳しく抑えるべきでしょう。
そしてやはり大きいのは価格の違いです。最終的に支払う総額を比較して、安いか高いかを判断してください。よく聞きますのは、本体価格が安かったから、と選んだところ、工事が終わるころには何百万円も追加でかかったという話です。これは他人ごとではありませんので、最低限の知識として価格のことを身に付けておきましょう。
特に税金について。税金は建て替える家の大きさ(坪数)によって変わってきます。登記・不動産取得税・固定資産税など。一方、建築確認申請が必要のないリフォームは、税金の計算のしようがありません。よって既存の住宅で評価するしかないので、場合によってかからないこともあります。
まだまだたくさんあるのですが、結果的に生活レベルを下げざるを得ないような生活にならないよう、ご自分に一番合った選択肢を見つけてください。
ここでのご紹介はほんの一部です。もっと詳しく学んでいただくための勉強会も開催しています。是非、インターネットなどでチェックしていただき、ご参加いただくことをおすすめします。
無理せず、ご自分に合った選択ができますことを願っております。

2012/11/06 11:56

close

住宅展示場

住宅展示場ってどこも80坪以上の大きい家しか並んでいなくて、少しも参考になりません。愛知県で50坪くらいの家が並んでいる展示場または見学場ってありませんか?

投稿日時:2015/06/29 09:44

回答を見る

リアルサイズの住宅展示場

ご質問ありがとうございます。

おっしゃるとおり、住宅展示場はハウスメーカーなどの大型の住宅がほとんどですね。
しかし最近では、同じように大きさや豪華さなどで参考にならないという声から、住宅展示場の中でも40~50坪くらいのリアルサイズの住宅を建て、ショールームを併設している住宅会社もあります。
ちなみに弊社、新和建設にもリアルサイズの展示場はございます。

あとは、各住宅会社が定期的に開催しています「完成現場見学会」へのご参加をおすすめします。これから、実際に生活する住まいですから、よりリアルに体感できることは間違いないでしょう。気になる住宅、デザインや住宅会社をインターネットなどで検索いただけば、きっとそのようなイベントが見つかると思いますよ。

便利な世の中になりましたので、是非、自分の希望や好みに合う住まい、住宅をある程度チェックして、それを建築している会社のイベントや見学会へ参加してみてください。

良い住宅、良い住宅会社との出会いができることを願っております。

2012/10/16 15:34

close

外壁の塗り替え時期

外壁塗り替え工事は築何年くらいでやるのが一般的でしょうか?一戸建てを長持ちさせる観点で教えていただけると嬉しいです。また建坪34ですがおおよそいくら位になるでしょうか?

投稿日時:2015/06/29 09:44

回答を見る

外壁の塗り替え時期について

ご質問ありがとうございます。
まず、「家を長持ちさせる観点」ですが、「どの時期に、どのようにお手入れをすればよいか」ということが、家を長持ちさせ、快適な生活を送るための最適な提案かと思います。
それを踏まえて、外壁塗装の塗り替え時期ですが、例えばサイディングに塗装という仕様の場合、築年数10年~15年の間、遅くとも15年までには行うことをおすすめします。まだ大丈夫と言って、これが遅くなればなるほど長持ちの観点からはずれていってしまうのでご注意ください。
費用に関してですが、塗装の種類にもよりますが、一般的には50万~80万くらい。但し外回りですので別途足場代(20万~30万くらい)が必要になります。建物によって仕様が異なりますので、目安として参考にしてください。
今回は、サイディングに塗装という場合で回答をさせていただきました。違う種類、仕様の場合は、またお知らせいただければと思います。
一度現在のお住まいの状態をチェックしてみてください。ひびや亀裂、変色やはげ落ちなど。早期発見、早期手入れも家を長持ちさせることにつながるポイントですので、是非試していただけるといいと思います。

2012/10/10 09:57

close

工事業者と保証書について

10年保証の外壁塗装工事を6年前に施工しました。不具合が発生したので相談したいと思い、業者の電話番号へ連絡したのですが不通。ネットのタウンページで業者を検索しましたが、検索できず。このことから、業者は倒産又は解散し存在しない模様。この様な場合、保証内容を請求する方法はあるのでしょうか・

投稿日時:2015/06/29 09:44

回答を見る

工事業者と保証書について

ご質問ありがとうございます。
外壁の塗装工事を施工した業者が倒産などで存在しない場合、その業者へ保証内容を請求することはできるかという件について、質問の内容からしますと、まず難しいと思います。
現在、新築の住宅においては、2009年10月1日から、「住宅瑕疵担保履行法」という法律が施行され、対象の住宅にもし瑕疵が生じ、その補修などの責任を負うべき施工業者が倒産などをしたため対応できない場合には、その費用を保険法人などに対し請求できることになりました。
しかし、リフォームについては、このような法的なこともございません。保証の内容に瑕疵などについての対応の記載があればまた別ですが、ないようでしたら一度、法律の相談窓口などへお問合せいただくことが良いかと思います。

2012/09/11 18:39

close