2025/03/14 14:23
バリアフリー情報を伝えるポータルサイト「IKKEL(イッケル)」が、誕生しました!その概要についてご紹介します。
皆さんが旅行に行きたい!と思った時、楽しみのひとつが、“旅館”や“ホテル”という方も多いのではないでしょうか?
しかし障がい者や高齢者にとって、とてもハードルが高いことをご存知でしょうか?
高齢者や障がい者が利用できる宿泊施設は全国にたくさんありながらも、一般的な宿泊サイトや各施設のホームページを検索しても、なかなか情報が出てこない…。ホームページを何度も見返したり、直接電話で問い合わせたり、予約ひとつでも大きな労力を要します。
そして実際に現地に行ってみたら…「思っていたのと違っていた」「どうしよう」
そんな経験を私もこれまで何度もしてきました。
こんな経験や思いから生まれたのがこの「IKKEL」です。
IKKELでは「自分で確認できる」ということを大切にしています。人それぞれ使いやすい仕様や高さなどはさまざま。情報があれば、自分自身で判断することができます。そこで取り入れたのが、3D画像(Matterport)です。写真とは違い、実際にそこにいるかのように客室内を360°ぐるりと見渡すことができます。
事前に客室の様子が分かれば、安心して宿泊先選びができ、お部屋でも快適に過ごせます。
ここでポイントなのが、こちらに載っている施設はすべて“高齢者・障がい者ウェルカム”なお宿であるということ。バリアフリーやユニバーサルデザインを大切にしている施設なので、問合せもしやすくなります!
このプロジェクトは、日本福祉大学・金城学院大学と共同研究で進めてきました。専門家の意見をもとに、情報を吟味し、絞って掲載しています。自身の身体の状態や障がいの程度に合わせて、自らが使えるか判断できるサイトです。
利用者側と宿泊施設側、それぞれの認識の差を埋めることによって、どちらにとっても満足度の高いサービスに繋がるものだと信じています。今後はさらに掲載する宿泊施設を増やしつつ、飲食店や観光地など新たなカテゴリーも増やしていく予定です。
このIKKELがもっともっと多くの方々の目に触れ、認知され、社会に役立つ情報サイトになれるよう努めていきます。
「IKKEL(イッケル)」https://ikkel.or.jp/