どんな相続・遺言・不動産問題もお任せ
愛知相続サブリース・老朽アパート研究所
投稿日時:2025/03/12 10:11
~子供や親族を後見人にする方法~
●講師 愛知総合相続相談センター所長 後東 博講師
●開講日
(1)5月10日(土)遺言書や終活は誰に依頼するかで大きく変わる
(2)5月17日(土)高齢期の認知症や介護に備える生前4点契約書の作り方
(3)6月14日(土)遺言書を残しておかなければならない人とは
(4)6月21日(土)無料個別相談
●申込期限 4月25日(金)
●定員 14名(最小開講人数7名)
●時間 13:30~15:00
●場所 本館210
●受講料 9,000円 ★在学生割引 7,000円
遺言書と終活プランの作り方を学びます。遺言・終活で誰に相談したらよいか悩んでいる人にオススメします。希望者には、後東博著「新版:高齢期を安心して過ごすための生前契約書+遺言書作成のすすめ」(日本法令)を贈呈。6月21日(土)無料個別相談あり。
名古屋葵大学オープンカレッジ事務室
〒467-8610 名古屋市瑞穂区汐路町3-40
電話番号:052-852-9400(平日9:00~17:00)
メールアドレス:opencoll@nagoya-wu.ac.jp
※2025年4 名古屋女子大学より校名変更
開催日時 | 2025/05/10~2025/06/21 |
---|---|
開催場所 | 名古屋葵大学 本館210 |
参加費 | 受講料 9,000円 ★在学生割引 7,000円 |
備考 |
名古屋葵大学オープンカレッジ事務室 〒467-8610 名古屋市瑞穂区汐路町3-40 電話番号:052-852-9400(平日9:00~17:00) メールアドレス:opencoll@nagoya-wu.ac.jp ※2025年4 名古屋女子大学より校名変更 |
申込期限 4月25日(金)
定員 14名(最小開講人数7名)