• 教育
  • スクール・趣味
  • ビジネス・キャリア
の専門家

福田 久稔

あなたの傍のICTコンサルタント

福田 久稔 ふくた ひさとし

システム本舗えふ

お問い合わせ
システム本舗えふ
059-343-9308

対応エリア

  • 三重
  • 教育
  • スクール・趣味
  • ビジネス・キャリア

事例・コラム

夏休み8月最後の週末がおわりました。9月1日から新学期の学校も多いのではないでしょうか。お子さんの異変はありませんか?新学期に休んだ方がいいよ。チェックリストがあります。ご活用ください。https://branchkids.jp/lp/oyasumi-checklistから、LINE登録です。お困りの際は、ご相談ください。[ 続きを読む ]

四日市でパソコン教室を開業しています。パソコン、スマホの使い方、お子さまのプログラミング教育、ICTリテラシーなどお任せください。いまでは、パソコン教室のインストラクターを担当し、技術だけでなく幅広くおしえており、Office ソフトだけでなく、子ども向けのScratchから本格的なプログラミング、Java、Pythonまでお教えしています。ホームページも、技術だけで...[ 続きを読む ]

自分が撮影した写真を、他人が自分が撮影したと紹介したら、どう思いますか?嫌なだと思ったことでしょう。そうした知的財産の権利を守るのが著作権です。著作権は著作物について発生します。著作物は何かを見てみましょう。堅苦しいですが、著作権法第二条第一項に次のように定められています。「著作物 思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの...[ 続きを読む ]

直感は大事です。不審に思った時だけでなく、そのメールそれは怪しいと疑って掛かりましょう。フィッシング詐欺も手が込んできました。しかし、警戒してよめば、怪しいことに気が付きます。また、プロバイダーが危険だと思った場合、「迷惑メール」である旨、対処してもらえる場合があります。私はこの銀行のオンラインサービスを利用していませんので、直ぐに怪しいと思いました。詐欺師は昔からい...[ 続きを読む ]

先日、ゲーム依存症についての講演依頼がありました。子どもが「ゲームをしたくなる」気持ちは良く理解できます。保護者としては、「ゲームばかりして。宿題もしないでどうするの?」となり、その気持ちも良く理解できます。保護者が「いつまでゲームしてるの?」というより、「今日はどこまでやるの?」と聞くことです。たとえば、「あと2つクリアするまで。」とお子さんが答えたら、「じゃあ、今...[ 続きを読む ]

最近、chatGPTのように、高度なAI(人工知能)で、処理できることが多くなってきました。確かに、使い方次第で便利になりますが、こうした高度AI時代にどのような力が必要でしょうか?★正しい答えとは限らない★~情報が正しいかを判断する力が必要~こうしたAIは、ネット上にある過去の文章を勉強して、知識を蓄えていきます。また、学習が未熟な場合があり、必ず正しい答えが表示さ...[ 続きを読む ]

「普通」ってなに?

2022/11/22 10:20

「普通」ってよく使いませんか?「普通、できるでしょ?」ってお子さんに言うことありませんか?それって、何かというか、だれかと比較していますよね。あなたご自身であったり、よそのお子さんだったり。たとえば、親:「○○くんの苗字なんだっけ?」子:「知らないよ」親:「その学年になれば、普通知ってるでしょ?」お子さんは、苗字を知らなくても、通じ合える仲ということです。苗字を知らな...[ 続きを読む ]

怪しいメールがきて、誘導されて、メールアドレスなどが漏洩した事例の対応をさせていただきました。今回はamazonを騙ったものでしたが、NHK、税務署、各種クレジット会社、JR東日本などの例があります。怪しいメールがスマホに到着した場合は、放置しましょう。ご心配の際は、専門家にお問合せましょう。少し注意を払うと、見破ることができます。見破るコツは、次のいずれかに該当した...[ 続きを読む ]

i = i + 1この式をみて、「こんな式、成り立たない」と思った方はたくさんいらっしゃると思います。数学の正解では、左辺と右辺が同じでなければ=(イコール)ではありません。ですから、成り立たない、というのが正解です。しかし、プログラミングの世界では、この式は成り立つのです。言語によって多少、記述方法がことなりますが、この i = i + 1 は、『iに1を加えて、i...[ 続きを読む ]

今日は鉄道の日!鉄道開業150周年です。私は鉄道が好きです。鉄道は知識の宝庫です。地頭力(じあたまりょく)には、いろいろな定義がありますが、「知識がなくても自分で解決する方法を考えられる能力」とでもいいましょうか。生きるために必要な能力ですが、この能力を身につければどんな教科にも、いえ、どんなことにも対処できるようになります。学びについて述べるなら、鉄道が好きから始め...[ 続きを読む ]